個人情報保護方針
株式会社ファルボ(以下、「当社」という。)は、一人ひとりが自分に合った学びを見つけられるための社会を目指し、主に教育を受けたい人と教育機関を結びつけるプラットフォーム事業などを行っております。そうした中で、当社が運営管理するすべてのサービスを通じて取得する個人情報その他の当社の株主、役職員及び取引先等の個人情報を含め、当社が取得する個人情報(個人番号を含む。以下同じ)を適切に保護することが当社の社会的責務と考え、以下の個人情報保護方針を定め、これを実行し、かつ維持いたします。
1.当社は、個人情報保護法その他の法令(当該法令について改正が行われる場合には改正後の内容も含みます。)及び関連する全てのガイドラインを遵守し、これらに基づき適切な個人情報の取扱いを行います。
2.当社は、当社の事業体制を考慮し、日本産業規格「個人情報保護マネジメントシステム — 要求事項」(JISQ 15001)に準拠した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。特に、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないための適切な処置を講じます。
3.当社は、必要かつ適切な安全管理措置を講じることにより、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止及び是正のための措置を講じます。
4.当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談への適切かつ迅速な対応に努めます。また、当社が保有する保有個人データの開示等の請求等(利用目的の通知、開示、訂正・追加又は削除、利用又は提供の停止・第三者提供記録の開示)を受け付けます。開示等の請求等の手続きにつきましては、以下の「個人情報保護相談窓口」までご連絡ください。
5.当社は、本方針を含む当社における個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
【2016年9月19日制定】
【2020年3月1日改定】
【2022年7月7日改定】
【2024年9月1日改定】株式会社ファルボ
代表取締役 矢野一輝【個人情報保護相談窓口】
株式会社ファルボ
東京都中央区日本橋富沢町10−20
Email: personal_information@eduzukan.com当社における個人情報の取扱いについて
Ⅰ 当社の保有個人データについて
1.個人情報取扱事業者の名称及び住所ならびに代表者の氏名
名称:株式会社ファルボ
住所:東京都中央区日本橋富沢町10−20
代表者の氏名:矢野一輝
2.個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先:
代表取締役 矢野一輝
連絡先:個人情報保護相談窓口
3.全ての保有個人データの利用目的
(1)お客様の個人情報
① 本サービス(教育図鑑及び学習管理システムラコモ)の提供及び運営管理等のため
② 本人確認等のため
③本人の依頼に基づく教育機関の資料請求代行等ため
④ キャンペーン、懸賞、イベントの実施のため(共同開催企業、協賛企業へ等の情報提供を含む)
⑤ アンケートの実施、アセスメントの実施、モニター等への応募のため
⑥ アンケート、各種キャンペーンにおける謝礼金等の入金処理のため
⑦ マーケティングデータの調査、統計、分析のため(個人を特定できないようにデータ加工すること含む)
⑧ 履歴分析等によるサービス改善のため(個人を特定できないようにデータ加工すること含む)
⑨ 当社の商品、サービス等の宣伝または広告(ダイレクトメール、電子メールの送付含む)のため
⑩ 新サービス、新機能の開発及び提供のため
⑪ システムの維持、不具合等に対応するため
⑫ アフターサービス、問い合わせ、苦情対応のため
⑬ その他本サービスに関するお知らせや必要に応じた連絡を行ったりするため
⑭ 上記目的達成のために必要な第三者へ個人情報や個人データを提供するため
⑮ その他、上記利用目的に付随する目的のため
(2) お取引先様の個人情報
・お取引先様との間のご契約内容の適切な管理のため
(3) 株主の皆様の個人情報
・会社法及び商法に基づく権利の行使・義務の履行のため
・当社から各種便宜を供与のため
・株主と会社の関係の円滑化を図るための各種方策の実施のため
・各種法令に基づき所定の基準による株主のデータを作成する等、株主管理のため
(4) 当社への入社を希望される皆様の個人情報
・就職先としてご興味をお持ちになった方並びにご応募いただいた方への採用、募集情報等の提供・連絡のため
・採用選考業務のため
(5) 当社の社員の個人情報
・業務上の連絡、社員名簿の作成、法律上要求される諸手続(本人退職後も含む)、その他雇用管理のため
・人事選考、配属先および出向、派遣先の決定のため
・報酬の決定および支払、税務処理、社会保険関連の手続き、福利厚生の提供のため
・ビデオ及びオンラインによるモニタリング等における安全管理措置のため
・当社PR又は宣伝資料等における当社PR又は宣伝活動等のため
・適正な健康管理のため (健康診断の結果等の労働者の健康情報については、法令に基づく場合を除いて、取得、利用又は提供を行いません)
(6) 当社へお問合せ頂いた方の個人情報
・当社の接客態度等の向上のため
・お問い合わせやご連絡内容を正確に把握し、対処するため
(7) 特定個人情報等
当社の従業員等及びその扶養家族に関する特定個人情報
※源泉徴収票・支払調書作成事務、健康保険・厚生年金保険届出事務、雇用保険届出事務を法令に基づき適切に実施するため
※上記利用目的において、「ご契約内容を適切に管理するため」としているものは、「契約に入る前の段階における利用」と「契約終了後における利用」を含みます。
4.保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先
・「個人情報保護相談窓口」(末尾に記載)
5.認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先
・現在当社は認定個人情報保護団体の対象事業者となっておりません。
Ⅱ 安全管理のために講じている措置
当社が取得もしくは取得しようとしている個人情報について、以下の安全管理措置を実施します。
(基本方針の策定)
・個人情報の適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針として、本プライバシーポリシーを策定しております。
(個人情報の取扱いに係る規律の整備)
・取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱規程を策定しております。
(組織的安全管理措置)
・個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しております。
・個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しております。
・個人情報の取り扱いを委託する場合は、適切に委託先を選定するとともに、契約を締結し個人情報の取り扱い状況を定期または適宜に確認しています。
(人的安全管理措置)
・個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しております。
・個人情報についての秘密保持に関して従業者と契約を締結しております。
(物理的安全管理措置)
・個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の管理を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施しております。
・個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しております。
(技術的安全管理措置)
・アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しております。
・個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しております。
(外的環境の把握)
・個人情報の取扱いについては外国にある第三者には提供しておりません。
・また当社は、個人情報をEU圏外に転送する場合、EU一般データ保護規則(GDPR)に準拠し、適切なデータ保護契約を締結することで、個人情報の保護を確保します。
Ⅲ 共同利用
当社は、次のとおり、個人情報を共同利用することがあります。
(1) 共同して利用する者の範囲
当社の事業提携先、パートナー企業等(日本国内に限る)
(2) 共同利用の目的
第1項第3号に定める目的
(3) 共同利用される個人情報の項目
氏名、生年月日、住所、電話番号、Eメールアドレス、所属学校名、性別、お取引内容等
(4) 個人情報の管理について責任を有する者の名称、住所及び代表者名
株式会社ファルボ
東京都中央区日本橋富沢町10−20
代表取締役 矢野一輝
Ⅳ 委託
(1) 当社は、業務の一部を委託することがあります。利用目的の達成に必要な範囲内において行う業務の委託に伴い、お客様の個人情報の取扱いについても委託する場合があります(日本国内に限ります)。
(2) 委託を行う場合には、充分な個人情報保護水準を確保していることを条件として委託先を選定し、個人情報保護に関する契約を結んだ上で行います。また当該委託先における管理については必要かつ適切な監督を行います。
Ⅴ 第三者への開示・提供等
(1) 当社は、本人の個人情報、個人データを第1項第3号に定める利用目的達成に必要な範囲で、法令に従って、当社提携先その他の第三者(外国にある第三者を除きます。以下、本項において同じです。)に提供することがあります。
(2) 当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報、個人データを第三者に提供いたしません。
① 第3項及び第4項 に定める場合のほかあらかじめ本人から同意を得た場合。
② 法令に基づき提供を求められた場合。
③ 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
④ 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
⑤ 国または地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
⑥ 事業承継に伴って個人情報が提供される場合
⑦ その他法令に基づいて提供することが認められる場合
(3) 当社は、前二項のいずれの場合にも該当しない場合であっても、個人情報保護委員会に届け出た上で、次の範囲内で、本人の個人情報、個人データ(要配慮個人情報を除きます。以下、本項において同じです。)を第三者に提供することがあります。
①第三者に提供される個人データの項目
本人から特に申し入れがある場合を除いて、本人の全ての個人情報
②第三者への提供の方法
文書、電子データの伝送、外部記録媒体の形式での交付、サーバーへのアクセスのいずれかの方法
③提供停止のお求めの方法
本人より当社に対し、本号に基づく第三者への提供を停止するようお求めがあったときは、法令の定めに基づき遅滞なくお客様ご本人が識別される個人データの当該第三者への提供を停止いたします。
(4) 当社は、(ⅰ)特定の技術情報(IPアドレス、携帯端末識別子を含む)、(ⅱ)個人を特定できない統計情報、(ⅲ)個人を特定できないサービスの利用に関する情報を第三者に提供することがあります。この第三者提供は、(i)から(iii)のとおり、氏名や住所などの個人情報や要配慮個人情報を含んでいません。
Ⅵ 個人情報の開示等
(1)利用目的の通知又は個人情報若しくは第三者提供記録の開示
当社は、本人から、個人情報保護法において認められる範囲内において、利用目的の通知を求め、又は、個人情報若しくは第三者提供記録の開示を求められたときは、本人からのご請求であることを確認の上で、対応します。ただし、当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は開示を行わないことがあります。
① 開示することでご本人様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
② 開示することで当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
③ 開示することが法令に違反することとなる場合
④ 開示の請求がご本人様からであることが確認できない場合
(2)訂正・追加・削除
当社は、本人から、個人情報の訂正・追加・削除を求められたときは、利用目的の達成に必要な範囲内で遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、個人情報保護法において認められる範囲内において、当該個人情報の訂正・追加・削除を行います。
(3)利用の停止又は第三者提供の停止
当社は、本人から、個人情報の利用の停止又は第三者提供の停止を求められたときは、個人情報保護法に従って適切に対応いたします。Ⅶ 「開示等の求め」に応じる手続等に関する事項
1.開示等の求めの申し出先
個人情報保護相談窓口(末尾に記載)
2.開示等の請求等に際して提出すべき書面の様式その他の開示等の請求等の方式
下記を当社「個人情報保護相談窓口」まで、郵便又は宅配便でご送付ください。遅滞なく迅速に対応いたします。なお郵便又は宅配便以外の手段(直接のご来社、電子メール、FAXなど)での開示等の請求等は受け付けておりません。
1) 当社指定の申請書
2) 本人確認のための書類
下記a,bをそれぞれ1通(計2通)
a) 開示等の求めをする方が個人様の場合
①ご本人の氏名及び住所と同一の氏名および住所が記載されている以下のコピーをいずれか1通
運転免許証、パスポート、個人番号カード(個人番号の記載がない表面)、住民基本台帳カード、健康保険の被保険者証※1、在留カード、特別永住者証明書 ※2
※1「保険者番号」「被保険者等記号・番号」の部分はぬりつぶしてから送付してください
※2 本籍地の情報は塗りつぶしてお送りください
②住民票の写し(個人番号の記載がないもの。原本に限る)1通
b) 開示等の求めをする方が企業、その他の固体内個人様の場合
勤務証明書、在籍証明書のいずれか1通
3) 代理人確認のための書類
a) 親権者もしくは成年後見人からの申し出の場合
戸籍謄本、戸籍抄本、家庭裁判所の証明書、登記事項証明書等その資格を証明する書類 いずれか1通
※開示等の求めをする日前30日以内に作成されたものに限ります
※本籍地の情報は塗りつぶしてお送りください
b) 本人が委任した代理人の場合
・委任状(本人の署名捺印)1通
・委任状に押された本人の印鑑同一の印影の印鑑証明書 1通
・代理人を確認するための書類(前述 2) a)
※提出書類に不備もしくは不明点がある場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内にご提示いただけない場合は、開示等の求めがなかったものとし、送付いただいた書面をご返送させていただきます。
3.開示の求め、もしくは、利用目的の通知の求めに対する送料の負担並びにその徴収方法
「開示の求め」もしくは「利用目的の通知の求め」を行う場合は、以下金額の定額小為替を提出書類に同封ください。回答にあたっては書留郵便にて実施させていただきます。
1件の請求当たりの金額:600円
4.開示等の求めに対するその他の注意事項
・当社が開示等の求めに応じることができるのは、当社が開示、訂正、削除、利用停止等の権限を有している個人情報のみです。
・個人情報保護法上対応を要しない場合、所定の書類に不備があった場合等には、開示等の求めに対応できないこともあります。
・内容により回答へのお時間をいただく場合がございます。
・開示等の請求等にともない収集した個人情報は、開示等の請求等に必要な範囲のみで取扱うものとします。提出していただいた書面は当社で適切に廃棄いたします。
・ご提示いただいた本人確認書類は以下のとおり利用いたします。ご同意いただける方のみ開示等の請求等をお願いいたします。
◇ 当個人情報は本人からの開示等の請求等に応じるために利用いたします。
◇ 本人確認に必要ない要配慮個人情報については黒塗りするなどして判読できないようにしてください。
Ⅷ 匿名加工情報 の取扱い
(1) 当社は、匿名加工情報を作成するときは、個人情報保護法及び個人情報保護委員会規則等の法令が定める基準に従い、個人情報を加工するものとします。
(2) 当社は、匿名加工情報を作成したときは、匿名加工情報の作成に用いた個人情報から削除した記述等及び個人識別符号並びに前項の規定により行った加工の方法に関する情報(その情報を用いて当該個人情報を復元することができるものに限ります。)の漏えいを防止するため、安全管理のための措置を講じます。
(3) 当社は、匿名加工情報を作成したときは、遅滞なく、インターネットの利用その他の適切な方法により、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を公表します。
(4) 当社は、匿名加工情報(当社が作成したもの及び第三者から提供を受けたものを含みます。以下別段の定めがない限り同様とします。)を第三者に提供するときは、あらかじめ、第三者に提供される匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目及びその提供の方法について公表するとともに、当該第三者に対して、当該提供に係る情報が匿名加工情報である旨を明示します。
(5) 当社は、匿名加工情報を取り扱うにあたっては、匿名加工情報の作成に用いられた個人情報に係る本人を識別するために、(1)匿名加工情報を他の情報と照合すること、及び(2)当該個人情報から削除された記述等若しくは個人識別符号又は個人情報保護法の規定により行われた加工の方法に関する情報を取得すること((2)は第三者から提供を受けた当該匿名加工情報についてのみ)を行わないものとします。
(6) 当社は、匿名加工情報の安全管理のために必要かつ適切な措置、匿名加工情報の作成その他の取扱いに関する苦情の処理その他の匿名加工情報の適正な取扱いを確保するために必要な措置を自ら講じ、かつ、当該措置の内容を公表するよう努めるものとします。Ⅸ 仮名加工情報の取扱い
(1) 当社は、仮名加工情報を作成するときは、個人関連情報保護法及び個人情報保護委員会規則等の法令が定める基準に従い、個人情報を加工するものとします。
(2) 当社は、仮名加工情報を作成したときまたは仮名加工情報及び当該仮名加工情報に係る削除情報等を取得したときは、削除情報等の漏えいを防止するために必要なものとして個人情報保護委員会規則で定める基準に従い、削除情報等の安全管理のための措置を講じます。
(3) 当社は、法令に基づく場合のほか、仮名加工情報(個人情報に該当するものを除きます。)を第三者に提供いたしません。
(4) 当社は、仮名加工情報を取り扱うにあたっては、仮名加工情報の作成に用いられた個人情報に係る本人を識別するために、仮名加工情報を他の情報と照合しません。
(5) 当社は、仮名加工情報である個人データ及び削除情報等を利用する必要がなくなったときは、当該個人データ及び削除情報等を遅滞なく消去するよう努めます。
当社は、仮名加工情報の安全管理のために必要かつ適切な措置、仮名加工情報の作成その他の取扱いに関する苦情の処理その他の仮名加工情報の適正な取扱いを確保するために必要な措置を自ら講じ、かつ、当該措置の内容を公表するよう努めるものとします。Ⅹ SSLについて
当社のWebサイトは、TLS 1.3を含む最新のセキュリティプロトコルに対応しており、ユーザーが入力する全ての情報はエンドツーエンドで暗号化されます。
Ⅺ Cookieの取扱い(個人関連情報)
(1) Cookieの利用について
当社ウェブサイトでは、より適切なサービスをご提供するためCookie(クッキー)その他のトラッキング又は解析を行うための類似技術(以下総称して「Cookie」といいます。)を使用する場合があります。
① Cookieの概要
Cookieとは、任意の文字が書かれた小さなテキストファイルのことで、お客様がウェブサイトを閲覧した際に、ウェブサーバとお客様のインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)との間でやりとりされ、利用者の端末に保存されるものです。これを利用することにより、利用者の閲覧履歴、サービス利用履歴、位置情報等個人が特定できない属性情報を取得することがあります。
ブラウザの設定により、事前に、Cookieを使用しているサイトであることを表示したり、Cookieの無効化及び保存済みのCookieの削除をしたりすることができます。Cookieの利用を拒否し又はCookieを削除した場合、ウェブサイトでご利用いただくことができる機能が制限される可能性がありますのでご了承ください。
② Googleアナリスティクスについて
当社はGoogleが提供するGoogleアナリティクスを利用しています。当社は、Googleが当社またはGoogleの設定するCookieをもとにして閲覧履歴を収集し、分析した結果を受け取り、利用状況の把握や、当社のサービスに利用する場合があります。GoogleによるGoogleアナリティクスにおけるデータの取扱いについては.同社のサイトをご覧ください。
「GOOGLEのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGOOGLEによる使用」
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
なお、お客様等に最適な広告を配信するために、cookie等を利用して行動ターゲティング広告サービスを利用しています。このサービスを無効にしたい場合は、広告サービス提供企業が定める各社のオプトアウトページにアクセスし、各社が定める手順に従ってください。
・Meta Platforms, Inc.
https://ja-jp.facebook.com/settings/?tab=ads
・グーグル株式会社
https://adssettings.google.com
・ヤフー株式会社
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html
・Microsoft
https://account.microsoft.comprivacy/ad-settings/signedout
・X
https://business.x.com/ja/help/ads-policies/product-policies/interest-based-opt-out-policy.html
Ⅻ 個人情報保護相談窓口
当社に対する個人情報の開示・訂正または当社における個人情報の取扱い等に関するご質問に関しては下記にご連絡ください。
株式会社ファルボ
東京都中央区日本橋富沢町10−20
電話番号:03-6667-0635
Email: personal_information@eduzukan.com
受付時間:月曜日~金曜日 10時~17時
XIII 免責
以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。
(1) 本人自らが本サービスの機能又は別の手段を用いて特定の学校、企業等に個人情報を明らかにする場合。
(2) 本人その他の利用者の行動により期せずして本人が特定できてしまった場合。
(3) 本サービスからリンクされる外部サイトにおいて、本人が個人情報を提供し、又それが利用された場合。
(4) 本人以外の者が本サービスと無関係に個人情報を入手した場合。XIIII その他
(1) リンク先等の個人情報の取扱いについて
当社運営サイト上やメールマガジンにおいて、外部のサイトへのリンクが貼られることがあります。この外部のサイトで登録される個人情報は、当社で管轄する情報ではない為、一切の責任を負うことができません。外部サイトで個人情報を登録される場合は、そのサイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
(2) サービスご利用上の注意点
当社が提供するサービスでは、お客様から個人情報をご提供いただけない場合、ご利用できないものがありますので、あらかじめご了承ください。
(3) 暗号化通信機能について
当社は、個人情報保護のために暗号化通信機能(SSL)等を採用し、情報の保護、セキュリティの確保のために万全の対策を講じております。この機能を利用することにより、利用者のプライバシーを損なうことなく、利用者の情 報を受け取ることが可能となります。
(4) プライバシーポリシーの改定
当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを改定することがあります。改定後の本ポリシーは、当社が管理するウェブサイト上において掲載するものとし、同掲載をもって効力が発生するものといたします。【2016年9月19日制定】
【2020年3月1日改定】
【2022年7月7日改定】
【2024年9月1日改定】
© 2023