プレスリリース
令和2年8月6日
株式会社ファルボ
2020年8月22日(土)13時~@Zoom
首都圏女子中学校によるオンライン合同説明会・座談会LIVEを開催
(参加校:豊島岡女子学園 中学校/田園調布学園中等部/中村中学校/その他)
首都圏5万名の中学受験生が利用する会員サイト「中学図鑑」(https://www.eduzukan.jp/)を運営する、株式会社FARVO(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:矢野一輝)は、2020年8月22日(土)13時00分より中学図鑑サイト内にて首都圏の女子中学校合同となるオンライン学校説明会・座談会(LIVE形式)を開催します。
第1回目の今回は、豊島岡女子学園 中学校/田園調布学園中等部/中村中学校/その他 と、いずれも人気の女子中学校が参加し、テキストだけでは伝え切れない学校の魅力・空気感をアピールすべく、各学校の広報担当の先生が登壇します。
各回、質疑応答コーナーを設けており、参加申込者から中学図鑑上で事前投稿された質問事項の中より、厳選して各校の先生が回答します。
今回の説明会では、音声自動字幕システムを用い、先生方や質疑応答の参加者の声を高速で音声認識し、字幕化を試みます。これにより、聞き逃してしまった説明や会話のやりとりを簡単に把握することができます。
説明会終了後は、一連の模様をアーカイブ動画として中学図鑑上に常時公開いたします。
〜以下、開催の概要〜
◎オンライン合同説明会
(https://eduzukan.jp/jhs/web_meeting/special/1)
日時 : 2020/8/22(土) 13時00分〜14時00分予定
所要時間 : 60分目安
参加校: 豊島岡女子学園 中学校/田園調布学園中等部/中村中学校/その他
参加者上限: 500名(予定)
概要 : 事前アンケートや事前に用意した時事的な質問に様々な形式で回答。
終盤にはLIVE質問も有り。
コンテンツ : 『女子校ならではの学校生活。女子校のおすすめポイント』
『最近生徒から叱られて印象に残っていることは?』
『入試感染防止の観点から、既に2021年入試では分散実施や、試験時間の短縮などが検討されている学校もあるが、貴校の変更についての可能性は?』etc
◎オンライン座談会
(https://eduzukan.jp/jhs/web_meeting/special/2)
日時 : 2020/8/22(土) 15時30分〜16時30分予定
所要時間 : 60分目安
参加校: 豊島岡女子学園 中学校/田園調布学園中等部/中村中学校/その他
参加者上限: 500名(予定)
概要 : 2題「テーマ」に沿って各学校の方針や考えを座談会形式でトークします。
テーマ : 『コロナで変わる変わった学校生活 コロナで変わる入試』
『思春期の6年 間を中高一貫の女子校で過ごすことのメリット・強み』
◎参加校
【豊島岡女子学園 中学校】
創立百二十余年常に時代にかなった教育を実践。
「道義実践・勤勉努力・一能専念」という教育方針を掲げ、道義すなわち人として踏み行なうべき正しい道、優しさと思いやりの心を教えています。(HPより抜粋)
【田園調布学園中等部】
知・徳・体の調和した教育活動を行い、「強い心・思いやりの心・素直な心」を育み、社会に貢献できる人格の土台を作ることを目指しています。(HPより抜粋)
【中村中学校】
創立以来、「機に応じて活動できる女性の育成」を目指してきました。目まぐるしく変わっていく世界に対応すべく、 現在はCompetency(総合的変化対応能力)を 身につける教育活動を大切にしています。 (HPより抜粋)
◎首都圏の約400校の情報が閲覧可能な「中学図鑑」
約400の学校について、他の教育系データベースが扱わないような希少な情報項目を取り揃えました。学校によっては300近い情報項目を記載しており、“本当に欲しかった情報がここにある”というようなデータベースになっています。
■会社概要
会社名 : 株式会社ファルボ(旧社名 教育図鑑株式会社)
代表取締役 : 矢野一輝
設立年月 : 2014年9月
資本金 : 190,700,000円 (準備金含む)
本社所在地 : 東京都中央区日本橋富沢町10-20
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ファルボ 広報担当:石井・齋藤
電話:03(6667)0635 メール:info@eduzukan.com